- 活動内容
- 吹奏楽コンクール等の大会出場、定期演奏会の開催、地域イベントへの出演等
- 活動場所
- 新館3階音楽室他
- 活動日程
- 演奏予定については吹奏楽部インスタグラム「WASHOBRASS」にて御確認ください。
- 活動時間
- 平日 授業後~18:00 休日 9:00~12:00または9:00~17:00(時期により変動あり)
- 主な成績
- 第58回和歌山県吹奏楽コンクール 金賞・県代表 第59回和歌山県吹奏楽コンクール 金賞・県代表 第60回和歌山県吹奏楽コンクール 金賞・県代表 第73回関西吹奏楽コンクール 銀賞
- コメント
- 本校吹奏楽部は昭和32年にブラスバンド部として創部、昭和32年ころに吹奏楽部に名称変更しました。 平成7年には、田代敏紀先生が顧問として着任し、和歌山県の吹奏楽をリードするバンドとなりました。
平成19年には、吉川好司先生が顧問として着任し、以後令和3年までの間に和歌山県吹奏楽コンクールにおいて31年連続金賞を受賞するとともに、計13回、和歌山県代表として関西吹奏楽コンクールに出場しました。
令和4年からは現顧問の村田堅一先生が顧問に就任し、コンクールでは3年連続で和歌山県代表に選出されました。部のスローガンとして、「One for
All All For One」を掲げ、「1人はみんなのために」、「みんなは1人のために」をモットーに活動しています。本校吹奏楽部では外部講師の先生方や卒業生からのサポートが充実しているので、初心者から経験者まで安心して活動することができます。また、個人練習、パート練習、セクション練習等を行う練習環境も整っています。高校で吹奏楽をしたいという中学生の皆さん、是非和歌山商業に来て下さいね。