My Answer班の活動
ホームページ作成ソフトを使って、写真を載せたり、字の大きさや色など様々な工夫を重ねて見やすいようにしています。 活動内容 次に、ホームページの記載用に各班の活動の様子や授業風景を明るさやぼやけに気を付けながら写真におさめました。カメラの使い方になかなか慣れず、撮影に時間がかかってしまったり、設定を環境によって変えるのが大変でした。 最後に、日付ごとに班員で分担して、活動をブログ形式でまとめました。最初の改善点も参考にしながら、写真もうまく使って作成しました。分担して作成しているので繋げた時に違和感のないように統一する部分は共有して、気を付けて作業しました。
まとめ ホームページを作ることがどれだけ大変なことかが分かりました。ホームページを作ることがあれば、この授業で身に付けた力を、活かそうと思います。 はじめは、ホームページを作るソフトがあるから簡単に作れると思っていたけど、作り始めると細かいところまで気遣って作らないと思うように作れなくて難しかったです。なので、できあがった時は達成感があり、この班を選んでよかったと思いました。 ホームページ作成を通して、作ることの大変さを学びました。そして、私たちの作成したものを様々な人に見てもらい、電子商取引の授業を知ってもらう一つの手段となることが嬉しく感じました。 ホームページを作ることで色々な人に見てもらうので、より分かりやすく、知ってもらうのが難しかったです。 似たような写真ばかり撮ってしまったりと、色々ありましたが、写真を役に立てられたので良かったです。学校のホームページもより見やすく改善できたので良かったです。 |